Sep
24
Apache Kafka Meetup Japan #9 @オンライン
分散ストリーミングプラットフォームApache Kafkaに関するナレッジや最新情報を共有しましょう
Organizing : kafka.apache.jp
Registration info |
一般参加 Free
FCFS
LT 5分 Free
FCFS
LT 5分2 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
運営からのお知らせ
本イベントはオンライン開催です
- コロナウイルス拡大の影響により、通常のヤフーオフィスやLODGEでの開催ではなく、Live配信(オンライン)で視聴いただく形式にします。参加申し込みいただいた方に視聴用のURLを、connpassアカウントのメールと「こちらのconnpassページ(イベント開催時に申込者にのみ表示されます)」にてご連絡いたしますので、参加(視聴)希望される方は参加申し込みをお願いいたします。 なお、視聴機器(PC・スマホ)や通信環境などは各自でご準備いただくようお願いします。
- また、LT6名(5分前後)を募集しています。また発表者枠が埋まらない場合はLT枠を増やす予定です。 発表希望者は該当の参加登録をお願いいたします
日時
2021/9/24 (金) OPEN 18:45 START 19:00
概要
Kafka Meetup Japanの第9回を開催いたします! 今回はConfluentの橋谷 信一さんをお招きしまして、発表していただきます
プロフィール及び発表のタイトル
タイトル:
『カフカはデータベースの夢をみるか - あるいはApache Kafka®️の双対性という思想とksqlDB®️について』
プロフィール:
臨時テスター/プログラマーから業務SE、PM、アーキテクト、事業会社側デリバリー担当、アーキテクトマネージャーと開発領域にて幅広く従事。その後製品プリセールス(Pivotal/VMwre Tanzu)に転身し、クラウドネイティブ基盤(Cloud Foundry/Kubernetes等)の導入支援の経験を経てConfluentに2021年6月入社。専門はソフトウェアアーキテクチャ、モダナイゼーション、クラウド、保険ドメイン。兵庫県出身。5人家族 - 3人の子供は全て男の子。今年中には長男(高校1年生)に身長を抜かれるのではとハラハラしている。
タイムスケジュール
- 講演及びライトニングトークの内容は変更の可能性があります
時間 | 内容 |
---|---|
18:45 - 19:00 | open |
19:00 - 19:05 | オープニング |
19:05 - 20:00 | 『カフカはデータベースの夢をみるか - あるいはApache Kafka®️の双対性という思想とksqlDB®️について』橋谷 信一(Confluent) |
20:00 - 20:15 | "Mysterious producer slowdown in a large scale Kafka platform",Haruki Okada(Line) |
20:15 - 20:25 | "Split Brain Free Online Migration of Kafka's Zookeeper 3.4.x cluster" Arun Mathew(Line) |
20:25 - 20:30 | "KafkaとPulsar",栗原望 ヤフー株式会社 |
20:30 - 20:35 | "Apache KafkaとNeo4jグラフデータベース",koji Annoura(Neo4jユーザグループ) |
20:30 - 20:35 | LT募集枠3 |
20:35 - 20:40 | LT枠募集4 |
20:40 - 20:45 | LT枠募集5 |
20:45 - 20:50 | LT枠募集6 |
20:50 - 21:30 | 予備時間 |
21:30 | 終了 |
会場
zoomで開催いたします。urlは参加者に別途連絡いたします